呼野萱切稲童探検』 その2


カブで色々行ってみました。
萱切隧道をメインディッシュに色々と、
本日は、ポップさんにも同行。



  平成筑豊鉄道 第二今川橋梁

  丁度いいタイミングで電車が来た。


  本庄の大楠

  またも後ろ姿のポップさん。

  樹齢1900年、胸高周囲20.6m、樹高約22.7mで
  全国で3番目の大きさ。


  本庄の大楠

  1901(明治34)年に火災により大半を焼失。
  その時の焼け跡。


  萱切峠

  いよいよメインディッシュ。
  これじゃチャリやバイクは無理。
  約30分程度の登山となる。



  萱切峠

  颯爽と登ってゆくポップさん。

  萱を切る場所から萱切峠と呼ばれるらしい。



  萱切峠

  登ること約25分。
  ポップさんが立ち止まり、何かを見つめている。



  萱切隧道

  思ったより早く到達したようだ。
  ポップさんが見ていたのは萱切隧道の
  記念碑だった。
  明治36年の作品だ。



  萱切隧道

  手堀りの隧道だ。
  大石峠(おしがとう)隧道を小さくしたような
  感じだ。
  地質の脆さも似ている。



  萱切隧道 内部

  比較的状態は良いようだ。
  当然の事ながら落書きは無い。
  ゴミも無い。

  地元の人たちが大事にしているらしい。



  萱切隧道   反対側

  坑口はちょっと崩れていて、荒れ気味であるが、
  峠道はこちらの方が整備されているようだ。
  しかし、原チャを登り口に置いてきているため、
  やむなく後戻り。


呼野萱切稲童探検 その1へ    呼野萱切稲童探検 その3へ

2007年の探検記録のメインに戻る
inserted by FC2 system